2023/01/16 16:21
1/13(金)~1/15(日)、3日連続ライブ
関係者ならびに観に来てくださった皆様、
ありがとうございました。
以下、敬称略で。
ブログ文字数の関係で
2つに分けます。
こちらは「その2」です。
=========
<1/15(日)八王子club22>
ポップコーンロケットの秋山くんに誘っていただき
出演することになったんだけど、なんとお誘いいただく2日前位から
「club22出たいなー」って興味を持ってたので、まさにこれは運命だな。
と思って出演させていただきました。
■ちゃもろ
1.いくならばいく
2.ジャスミン
3.HELLO
4.戦艦ヨウコ
5.誓い
シックな雰囲気が心地よいライブバーで、
なんで車で来てしまったんだろうと後悔しました。
雰囲気に合わせて、少しゆったりめな曲をお届け。
■鈴木大樹
今回はギター弾き語りだったんだけど、
THE激珍ららズというバンドをやっていて、
そこでやっている音楽とは全然違う曲とのこと。
距離感が近い、生活感のある、情景が思い浮かぶ
そんな優しい曲と、クセになる暖かみのある声。
「ドラマ」という曲がお気に入りで、CD交換しちゃいました。
■クロモ
持っている声だとか、自分を理解していて、その上で表現している世界。
ファンタジーの登場人物であるかのようで、
しっかりお酒も楽しんでいて、なんだか不思議な魅力の持ち主。
「オーラ」があるシンガーでした。
■ポップコーンロケット(秋山弘)
顔見知り歴は長いんだけど、がっつり膝つき合わせたことはなくて、
昨年10月に再会を果たし、今回に至る。
彼の音楽と声は、ちょっと懐かしさがあったり、
なんだか実家に帰ってきたような安心感を抱かせます。
僕は「POPS」というジャンルが好きです。
聴きやすく、歌いやすく、生活の一部のような音楽。
つまり、秋山くんの音楽が好きです。
club22、一言で言えば「やりやすい」です。
キャパ的にはMAX15人くらい、駅近、
ご飯も美味しいし、雰囲気もいい。
こういうのは、そこで働いている人達の
こだわりとか、頑張りがあって形成されているものだから、
「やりやすい」って簡単な言葉ではあるのですが・・・
本当に気に入ってしまいました!!!
また、ぜひ歌わせてもらおう。
今回、3日連続のライブで
色んなシンガーと同じステージに立たせていただき、
自然と比較ができて、またやりたいことが整理できました。
そして、本当に魅力溢れる方達ばかりで
ものすごく勉強にもなった。
発声法だったり、楽曲の表現だったり、
14日のバタバタ感だったり、打ち上げで飲み過ぎたり・・・
反省点も多いのですが、
しっかりと3/18(土)のワンマンライブに繋げていこうと思います。
3日間、あらためてありがとうございました。
そして、
ぜひ3/18(土)
ぞうさん食堂のワンマンライブに
皆で遊びにきてくれやーーーーい!!!
友達、恋人、家族引き連れて
遊びにきてくれやーーーーい!!!
一族郎党よんでくれっしゃーーーー!!!
