2020/03/18 23:48

防音室その2

吸音材、明日あたり届くかなーどのくらい防音できるかなー、、、ワクワク。

2020/03/14 20:17

防音室!

防音室の自作を始めます。今日は部材を買ってきました。全部で13000円。防音、吸音材はこれから総予算3万円くらいで予定しております。宅録やら練習やらできるように!やるぞー!!

2020/03/10 23:36

親父

もうだいぶ一人暮らしも長く、一昨年定年を迎えまーもー人生にやる気がない。今年は親父を更生させると同時に親父の心を動かす、体を動かす曲を作らねば。俺が、俺にしかできないこと。厳しく、厳しく、厳しく接...

2020/02/26 22:25

カケラからの、リハビリ

あとは紡ぎ合わせの問題だーカケラを、ひとまとめに曲やら歌やらに昇華するそこが重要だー!!!うおーー!!!

2020/02/21 00:42

2020年

去年の後半あたりから色々見直す、見返す時間があって、元々、悔しさだったり焦りが無くなったら終わりだと特に20代は思っていたのですが、それは薄れてきているかもしれない。けれどゼロではない。それ以外にも...

2020/02/05 22:17

悩み

確実に言えることは、昔よりも一つ一つの物事に激情的になることはなくなっている。それの良し悪しは判断が難しいけど、もし、そうでなければいけない場面になった時、それでも冷静な自分がいる気がして、想像す...

2020/02/04 22:51

作り方

曲の!じゃ、一曲作ろう!みたいな感じで最後までパッとできることはないなー色々詞っぽい言葉を書いたり、たらたらメロディを口ずさんだり、なんかネタが10、20あって日を改めてあ、これいいじゃんあ、こうした...

2020/01/28 23:33

夏

8月頃に上越でライブをやることになりそう。その前に東京でもやりたいな。と色々計画中。。。ともかく新曲やな!やるぞー!!

2020/01/22 22:47

徐々に

今までやってこなかったことやれていなかったこと後悔とかそういうもの。『今』なにかをやることでしか払拭することはできない。K-1の武居由樹選手の所属するジムの古川会長も『つまらない淡々としたことをどれだ...

2020/01/18 22:55

フラチナリズム

今年から、ライブは基本全て無料にしようと思っていて色々算段したりとしている中、先に実行されてるのは悔しさはあるけれどかけてる思いや時間や重みに違いがあるから当たり前で。ちゃもろはちゃもろらしく、や...

2020/01/17 16:41

日野市勤労・青年会館

前から、どんなとこかなーライブイベントとかできないかなーと気になっていて、下見と練習合わせて午前中の時間帯を予約して行ってみました。↓ホール内、入り口から舞台側を見た感じ。↓入口から左側見た感じ↓入口...

2020/01/15 07:43

4連戦からの

木金土日と飲んだり飲んだり飲んだり飲んだりしていたら、日月内臓がやられ月からクビやら背中が痛くなりそして火曜に風邪をひくという自己管理能力の無さ。こうなったからには!!安静にします。(u_u)

REC

2020/01/09 22:54

REC

HELLOは、もともとファンダメンタルという奏音色のCDに収録されているのですが、あらためてオケも作ってみたので、後はボーカルのRECをする段階です。未タイトルというタイトルの曲。タイトルつけてるやんってい...

2020/01/05 00:40

毎筋変見

ツイッターとフェイスブックで、毎日筋トレの投稿をあげてます。もともと面倒くさがりなので、mixiだのアメブロだのと過去にやっていたものも、更新がおざなりになっていった経緯もあり、あらためて、良いクセ?...

2020/01/04 00:18

時代の変化

小学生の時、テレビゲームは1日1時間までと決められていたから、日曜日になると、まだ皆が寝ている朝早くにマリオカートやら聖剣伝説2やらを隠れてやってました。ゲームばっかりやってるとバカになるよ!勉強しな...